いよいよ計画遂行日がやってまいりました。
睡眠障害が出まくってる状況での、突撃は危険を伴うわけだけども、
それでも行くのが冒険者!
でもきついんだけどね…
朝8時にゆ。宅を出発予定だったんだけど
起床したのが前日の23時…
早起きしすぎ(;´Д`)
結局そのまま寝ることも出来ずに、ゆ。宅へ移動。
orz氏が体調不良により断念ということで、3人PTで出発することになるのかと、
不安を抱えながらも、7時にゆ。宅到着。
今回の突撃は、難所がいくつかあるので3人PTだとコマがたりない悪寒。
回復役がいないのに、MOBの群れに突入する無謀さに似てます。
で、ゆ。が急遽メンバー補充の電話をかけてみる。
というか、平日の朝7時に合流できるような素敵な人がいるとは思えないわけですが…
まず、SCUに電話してみるとさすがに、お断りするとのこと。
諦めかけて、無謀にも3人で突撃するかという話をしてたところ、
ふと、ゆ。の電話にSCUから
「楽しそうなんで、やっぱり行きます」、と
アツイ!このオトコ理解ってる!!
というわけで、今回の突撃は
私@睡眠障害な自律神経失調症
ゆ。@鬱で自律神経失調症で睡眠障害で脂肪肝
→@しのたん
SCU@今週全部有給
の、4人
ちなみにドライバーは相変わらず私だけ(´・ω・`)
朝8時頃、SCU宅近所の○Kを出発。
東名に乗って、ひたすら西へいざ名古屋!
最初の目的地、マウンテン到着予定時刻は13時ごろ
まぁー道中は無事平穏で特に何もなく、名古屋に着く…わけもなく
事件は浜松を抜けたあたりで起こった。
東名の交通量はそれほど多くもなく、順調に120km/hぐらいで進んでいたわけだけども、
ふときがつくと、私の車の後ろに赤い角を生やした白い彗星が!
すでに時遅し
高速機動隊のお兄さんに怒られた(´・ω・`)
もれなく、減点1点、反則金12000円をいただきますた
その後は、左斜線の車の流れに乗りマターリしながら、マウンテンを目指すリコであった…
無事?マウンテンに到着したのは12時を過ぎた頃。
マウンテン登頂レポートはこちらのエントリーで
マウンテンを登頂した後は、ゆ。たっての御希望で名古屋城の金鯱見学。
はっきり言って、私とSCUは興味がないんで、名古屋城の周りをお散歩。
正面入り口には、染井吉野が植えられていて、きれいですた。
で、1時間ぐらい経過しても、ゆ。としのたんが出てこない。
SCUがゆ。に電話すると、「まだ金鯱を触ってない」と。。。
金鯱触るのにそんなに時間がかかるのか?
正門前で、座り込んでいたら
知らないおじさんに、カメラが壊れてるから見てくれないか?
知らないおばさんに、地下鉄の駅はどっちだ?
と、、、、
そんなん知るか(;´Д`)!
で、さらに一時間経過
SCUがゆ。に電話すると金鯱は触ったが、二の丸、三の丸に行きたいと…
もうあふぉかと。さっさと出て来いと告げて外で待つこと10分。
やっと次の目的地へ移動です。
次の目的地は、半田っていうところ。
特に何があるわけでもないが、ここでの目的は手羽先と温泉。
名古屋周辺ではおなじみの、風来坊半田店で手羽先を頂くことに。
食べてみると、ピリ辛だけども味噌のおかげて甘いのか、まぁーよく覚えてないんだけどノ(´д`*)
ここで、宿泊先のヒロ君が合流することになってたんだけど
手配したゆ。からはヒロとしか聞いてなかったので、てっきり男だと思っていたら
体の線がほっそーい、おにゃにゃ子じゃまいか(*´Д`)’`ァ’`ァ
でも乗ってる車は、シルビアS15ガルウィング仕様…
女の子が乗る車じゃないと思うのだが…
(まぁー私も人のこと言えないかもしれないが)
で、手羽先を堪能して、次の目的地が温泉。風来坊から近くにあるらしい。
シルビアの後ろをついていくと、温泉というより複合レジャー施設のような建物に到着。
しかーし。わたし超眠い…
結局
私以外は、温泉→カラオケのコンボ
私は、車で仮眠。
いや、、、いいんだ。これで。
あまりの眠さに、いつ運転中に寝落ちしてもおかしくない状態。
と、自分に言い聞かせて仮眠
11時半ごろ、みんなが戻ってくると
宿泊先である、ヒロたんの家に移動。
途中コンビニに寄って、エビスビール500ml×2本調達して
宿泊先で寝酒タイム。他の3人は、風来坊で飲んできたので、晩酌に付き合うのはゆ。ONLY…
悲しきかな、ドライバーの定めか…
いちおう女の子ですヾ(*ΦωΦ)ノ
車のことはほっといて下さいヾ(*ΦωΦ)ノ
次はカーボンボンネットを目指そうかなヾ(*ΦωΦ)ノ
ピンバック: ペコポン侵略日記