昨日の晩から、複数人でリモートから作業をしていたんだけど、明け方になっても埒が明かないので、早朝から打ち合わせをすることに・・・
この時点で、ありえないんだけどね・・・
まずは腹ごしらえをしよう!ということになって、みんなで朝食を取ることに。
が、早朝に開いてるお店というと、ファミレスとか吉野家のようなところしか、開いてなかったりするのが問題。
そーいえば、横浜中央卸売市場に24時間開いてる定食屋さんがあったな、と思い出して
横浜の市場集合!との号令の下、市場の場内に集まって見た。
時間は午前8時
二人ほど都内から呼びつけてしまった(;´Д`)
んで、探索するとよさげなお店発見。名前は「もみじや」さん。
入ると、お客さんは一人だけ。空いててラッキー
壁一面にメニューが張り出してあるんだけど、そのメニューの下にはTV番組をキャプチャーした宣伝のようなものが。どうやらTVでも紹介された店らしい。
よく見て見ると、レポーターは「旅人 阿藤海」
肩書きが旅人ですか(;´Д`)
そんな旅人はどーでもよくで、オーダーは3人とも「おまかせ定食」(1000円)にしてみた。
すると、2,3分で出てきた「おまかせ定食」を見て、軽く驚いた。
写真だとわかりづらいけど、ボリュームがかなりある。
左上に見えるのは、「ウニ1舟」
刺身のサイズも、かなり大きく豪快に盛られている。
ちょwwwこれwwwwやりすぎwwwww
刺身を穿り返してみると、中から海老が一尾、20cm近くあるっぽい平目の縁側らしきものが折り重なって出てきた。
これは1000円で出していいものなのか?
お腹が空いていたお魚大好きっ子の私は、刺身をたいらげてから
ミニうに丼状態にして、ちょっとリッチな気分に浸る
まぁーこのウニは、あまりいいウニではないんだけど(カナダ産だったかな?)
それでもウニはウニだ。
( ゚Д゚)ウマー
なかなか美味しかったですよ。
さて、完食した後は都内で会議&作業。
車3台で移動です。
途中ガソリンが心許なかったので、適当なGSに入ってハイオク満タン(カード払い)してみる。
サインをするとき気がついたのだけども、ハイオク@155とか書いてある・・・
竹ぇーーーーーー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今後一切、中国人は石油資源を使わないでください。天然ガスもです。まぢで。
作業もそこそこに切り上げて、帰宅途中にランチを取る。
ガソリンが思いのほか高かったので、ランチは節約してみることに
カロリーは節約されてなかった・・・
どうでもいいけど、エビちゃんカワイイね
今日の晩御飯は「なし」
なぜなら、今から寝るから。おやすみなさい。