ドライブのお供、それは音楽
現在の音楽ソースメディアは、ナビのHDDに詰まってる、mp3(AACかも)とCDがメイン。
が、ナビのHDDもそろそろイッパイに・・・なってきますた(;´Д`)
というわけで、これ以上増やすならCD-Rにmp3を焼いてあげたほうが幸せな気がしてきたんですよ
とりあえず、CD-Rは50枚ブランクがあるので、よしとして
音源となるmp3のほうを用意してあげれば、準備OK
マニュアルを確認すると、 可変VBRには対応していないということなので、固定で用意してけばOKっぽい。
ビットレート等は、普通にしとけば問題なさげ
さっそく、CD→MP3を機械のように作業。
4GB分のmp3を作成(;´Д`)
フォルダ作ってMP3をCD-Rに焼いてあげれば、それはそれでいいんだけども、ここはiTunesでプレイリストを作ったうえで、iTunesでCD-Rにさっくり焼いてあげることに
ここも、機械的に作業をこなして、8枚のCD-Rが完成したのはいいけど・・・
もっと別のCDが欲しい(;´Д`)
またハードオフorブックオフにCD漁りにいこかな