カテゴリーはSports観戦にしとこうか。
サッカー中田英寿が引退を自分のサイト上で発表しましたね。
まだ29歳、まだまだ出来る年齢だけど、止めるのは本人の意思なわけだから外野がとやかく言うことではない。
サッカーという競技は、野球に比べると引退年齢が低い。
トップリーグで一線をはり続けるのは30代前半までがほとんど。
30代後半までプレイするのは珍しい気がする。
まして40歳なんてあまり聞かない。
今朝、BS1を見ていたんだけど、何を放送していたかというと、メジャーリーグ ヤンキースvsメッツ
サブウェイシリーズってやつです
テレビをつけたときには、大差をつけてヤンキースが勝っていたのですが、バッターボックスに立っている選手を見て、ちと驚いた。
かつてロッテにいた、フリオ・フランコという選手を覚えているだろうか?
特徴的な構えから、広角にバッティングをしてくる、いい助っ人だった。
ホームランこそ少ないかもしれないが、二塁打が多い選手だったね。
その、フリオ・フランコがバッターボックスに立ってるじゃないですか。
日本に来たとき、既に高齢だったにもかかわらず、いまだ現役しかもメジャー・・・
現在の年齢は48歳ということらしいが、じつはこのフランコ、怪しい噂があって、、、、本当の年齢はもっと上だという話も。。。
ちょうどTVを付けたとき、フランコが二塁打を打ったもんだから、さらに驚いた。
今シーズンの成績を見てみると、3割近く打ってるし・・・HRも1本だけど売ってるし・・・
恐ろしいおっさんだわね
んまー野球は比較的高齢までプレイできるということが実証されている。
サッカーのように常に動き回り、瞬発力が必要とされるスポーツは、高齢選手が生まれにくいのかもしれないね。