なんか面白そうなゲームを探してたんだけど、行き着くところはWorld of Warcraft
現在、もっともプレイ人口の高いMMORPGですな
もっとも、日本では日本語版のリリースがされているわけでないので、洋ゲーに対応できる人間しかプレイしてないわけですけど
開発元は、DiabloでおなじみのBlizzard,Inc
(Diablo3はまだかっ!)
以前は、Blizzard製品の日本での販売権を、カプコンが持ってましたが、契約終了に伴いサポートまで終了しやがって・・・
おかげさまで、Diablo2の日本語版が今では手に入りません。
現在ではBlizzardのサイトを見る限り、日本でBlizzard製品を扱う権利を持ってるのは
Livedoor
みたいです
http://www.blizzard.com/support/?id=aDisplay01970p
えっと・・・生窓なん?
あの機械翻訳やらバグを新たに仕込む事を得意とする、生窓なんですか?
なんで鰤はまともな会社と契約してくれないんだorz
たとえまんがいち、WoWのローカライズを生窓がやったとしても、癌やUNK並みのサービスしかできねぇーんだろうなぁ・・・
もうだめぽ