終わらない甲子園 今年の甲子園は初日に終了を迎えてしまったと思いましたが、最後の最後にこうなるとは 延長15回引き分け再試合 よく語られる三沢高校と松山商業以来の決勝再試合 やべぇええええ、超見にいきてえええええええ どうしようどうしようどうしよう 共有:シェアTweetTumblr で共有 No related posts.
rico 2006年8月21日 05:26 宿泊費とかは後援会がかき集めるからどったことないだろうけど 問題は甲子園の日程なんじゃないかな 阪神タイガースも使ってるわけで、日程がキツキツになりかねない あと予備日を増やすために、主催の朝日新聞が甲子園に金払わないといけないんじゃないかな だから厳しい日程で実施してるんだと思われる 決して、球児が夏休みの宿題をやるために日程をつめてるわけじゃないと思う
凄い試合だったけど両投手の肩が心配ですよ(‘A`)
一日おいて再試合の方がいいだろうけど宿泊費とかで
そうもいかないんだろうねぇ
宿泊費とかは後援会がかき集めるからどったことないだろうけど
問題は甲子園の日程なんじゃないかな
阪神タイガースも使ってるわけで、日程がキツキツになりかねない
あと予備日を増やすために、主催の朝日新聞が甲子園に金払わないといけないんじゃないかな
だから厳しい日程で実施してるんだと思われる
決して、球児が夏休みの宿題をやるために日程をつめてるわけじゃないと思う
そんなときは、、、
行け、行くんだ、行ってまえ
心の赴くままに
けっきょく寝てしまったから、甲子園まで行かなかったけど
TV観戦してて、これまたいい試合だったわぁ