大晦日でもないのに、突如と大掃除を始めてます
いや、突如というわけでもなくて、計画済みの行動ではあるんだけどもね
つーのも、明日B-Fletsの回線工事がやってくるのですよ
でも部屋がありえないぐらい汚い
つーわけで、お掃除をしているしだい
し、しかしだ
まったくもって片付かない
お昼前から開始したけど、夜までかかりそうなほど作業がはかどらない
なんつーても、ものが多すぎるのね
特にPC関係が多いのもなんとも・・・・
掃除してると、いろいろ古いものが出てきて、懐かしかったりもするんだけど
今日、ここまでで登場した”なつかしいものBest3”
1位 高校のとき持っていたPHSの箱だけ
約10年前の品っつーか箱。当時は電話かけまくりのベル入れまくり。
2位 高校の時の教科書(物理)
高校のとき物理の授業を選択していたけど、学年300人ぐらいいたと思うけど、物理を選択してたのは30人弱。女の子5人ぐらい。成績は中の上ぐらいですた。
3位 OS/2 Warpの未開封品
なんでこんなもの持ってるのか、、、、たぶんこれWindows95互換なOSだと思うんだけども、、、、なんであるんだろこんなものが。なんかインストールするには、FDドライブ(ディスケットって書いてある(IBMはいまだにフロッピーディスクのことをディスケットと呼ぶそうな))が要るようだから、ほんと使えない。つーか使い道が・・・・
と思ったら、RYOBIのフォントがいくつか入ってるみたいだから、それだけ引っこ抜きたいな
さて、こんなことしてないで、掃除の続きをしなくては・・・
<<追記>>
埃で両腕が非常に痒い
これだからアレルギー持ちは困る