1月3日、午前3時ごろにちょっとお出かけをしてきたんですが、昼前に帰宅すると、なにやら体調が悪い。
っつーか、胸焼けがする。
時間がたつにつれ、どんどん気持ち悪くなってきて、ついにリバース。
こりゃ風邪かなーとも思いつつ、状態がどんどん悪くなってきたので、病院に行くことにしたんだけど、あいてる病院っていったら、救急センターぐらいしかない。
で、救急センターに行って、吐き気止めの注射と薬をもらってその場は終わったんだけども、自宅に戻ってから、壮絶な下痢が開始。
20分に一回はトイレにかけこむ事態に!
食欲はなく、水分補給だけしか出来ない。
こんなひどい状態は、かなり久しぶりだわ・・・・
下痢の状態がずっつー今まで続いており、ろくに睡眠も取れません。
でもかろうじて生きています。。
はやくよくなんねーかな・・・
ノロウイルスですね
水分だけは十分に!
脱水が怖いじぇ
追記
(最近の医学ではこういう考え方も出てきてます)
吐き気止めと下痢止め、飲んじゃだめだよ
出るものは出さないと、体外に異物を排泄する生体防御だから
止めると、いつまでも体内に異物がとどまるから逆に危険です
明けましておめでとうございます。
って、悠長に言ってる場合とちゃうようですね。
ゆこなさんもご指摘の通り、その症状はノロウィルスですね。うちの会社にも流行る前に罹った人がいまして、かなりの脱水状態になったそうです(見事に短期間ダイエット成功w)。
安静にしてくだされ。今年もいい年でありますように…(って、年始からこれでは…w)。