もう2年ほど、MovableTypeを使っていますが、エントリー数が1000近くになり、ページのBuildが大変という問題がおきつつあります。
サイトデザインをいじるにしても、ベースのTempleteにけっこうなカスタマイズを入れているので、これまた大変です。
で、乗り換え候補なのがWordPress。
日本語が使えて(いちおう)、いわゆるLAMPで動く。(別にLじゃなくてもいいんだけど)
MovableTypeからのデータインポートも可能なようなので、テスト設置をしてみて、ためしてみようかとおもいます。