偽ウィルス対策ソフトってあるじゃないですか
詐欺的ウィルス対策ソフトとも言われてますが
まーあんなのを入れたわけではないんですが
あの手のAdサイトががんがん開くんですね
どこかで何かを踏んだのでしょうけど、、、
ウィルス対策には、Avastを入れてましたが(結局Nortonは入れなかった)
Avastじゃ対応できてないっつーことがもはや明白なので
とりあえずOS再インストールして、別のウィルス対策を施そうということにしてみた
まー前回OSを再インストールしてから、アプリも大して入れてないので、さほど苦労することもなく完了。
Windows Updateをかけまくる。で、うっかりまたIE7を入れてしまう・・・
ま、いっか。
さて今度のウィルス対策ソフトは、ESET Smart Securityです。日本ではキヤノンITソリューションズとかいうところが出している、NOD32の上位版的な扱いのソフト。
決め手は、安かったから。。。
(もっと安いのもあるけど、痛い目に会う気がしてならないので)
とりえあず、ESETで今のところ順調に動いてます。
偽ウイルス対策のサイトは、FWでそもそも開かない状態になってるようで、その辺は確認できました。
うん、Nortonよりこっちのほうがはるかにいいね。