だいたいPCを触ってるときは、ヘッドホンを装着してることが多いんだけど、それはゲームしかり、ニコニコ動画しかりで。
現在、PCとゲーム周りの環境を見直してるんだけども、解決しなきゃならない問題が音声の問題。
ヘッドホンは現在、PCにぶっ刺した状態であるんだけど、箱○のゲームをしてるときは、ふぬぁぁでプレビューしながらプレイするってのが最近のスタイル。
これをWMEで配信しつつとなると、ふぬぁぁは使えなくなってしまう。この場合は、ディスプレイにくっついてるしょぼいスピーカー経由で音声を聞かないといけない。このディスプレイにも、ヘッドホン出力はついてるから、そっちにヘッドホンを刺せばいいじゃんって事になるが、はっきり言って面倒です。
というわけで、ヘッドホン用のチャンネルセレクタがあればいいんじゃネーノっつーことで、探してみた。
ベリンガー トークバックマイク内蔵 ステレオモニターマトリックスミキサーBEHRINGER MON80 MON800-MINIMON
これでいいんじゃネーノかなって。
音マニアではないので、音質そのものにはあまり拘らないし、安いしっつーことで。
これをぽちってみようかな。