いったいいつ購入したのか、まったく覚えていないがちょっとプレイしてみた。
ユニットを使って都市を占領。占領した都市や農場を道路で結び、これが補給線となる。
都市には城壁を構えることが出来るが、城壁はユニットコスト2かかるもよう。ユニット上限がなかなか増えないので、適当に判図を広げていくと、守備に回す兵力が足りなくなる。そしてなかなか安全地帯を作るのが大変で、いろんなところからちょっかい受けるので結構イライラ。
結構面白いのだが、如何せん機能不足な感じがして惜しいゲームだと思う。
外交はねーのかな?なんか一方的に周囲から振るぼっこされてる気がしてならないのだけど。
細かいところ修正加えてくれると、時間泥棒なゲームになり得ると思うんだけどなー