午後茶を探しています、ども私です。
patch 1.0.3 incoming
思いの外早くpatch 1.0.3が導入されるようで。
SCHEDULED MAINTENANCE – TUESDAY, JUNE 19
http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/5837135682
日本時間で19:00~29:00のメンテ。なげーよ、早く寝ろって事かぁー。
まだ細かいパッチ内容が公表されてませんが、unofficialなpatch noteが流出しているようで
Datamined 1.0.3.10057 Patch Changes (Unofficial)
http://d3db.com/news/id/268-datamined-10310057-patch-changes-unofficial/
うーん、すでに判明しているtooltipの修正と照らし合わせて、一部違うところがあるので、信憑性に疑問が残るわけです。
IAS nerfでMonkはどうなる?
現在のMonkの多くは、IASを重要視したビルドなわけですが、IASがnerfされてLife on Hitに依存したHealing、そしてSpirits生成と、影響が大きいわけです。
上記のPatch Noteを見る限り、だいたいIASの効果が半減という感じですね。ほんとかよー?という気もしますが。Total IASに上限がつくぐらいの修正でいいんじゃないですかねー?というのが私の意見ですが、さて正解は明日の朝に判明しますかね。
さて、Monkの装備を考える上で方向は3つ。
- 上限ぎりぎりのIASを積んだ上で、他のプロパティを伸ばしていく
- IASを捨てて、他のプロパティを伸ばしていく
- 最低限のIASを積んで、他のプロパティを伸ばしていく
現実的には3ということになるんでしょうが、じゃー他のプロパティはどうしたものかね?って考えたとき、Crit Chance、Crit DamageでDPSを上げていくというのが考えられるわけなんですけど、meleeではない他のclassも重要視しているプロパティなわけです。
みんなCrit Chance、Crit Damage積んで、ヒャッホーイするという状況は、「1つの答えだけを正解とする」を排除したいBlizzardの見解と相反すると思うんですが、どうなるんでしょうね?
おまえらメンテ中なにする?
俺は寝る。そして早起きする。嵐と共に、パッチを精査する。そんな予定。