戦車の嫌いな男の子なんていません、ども私です。
なんとなく、World of Tanksをプレイしてみました。
べ、別にガルパン見たから、やりたくなったとか、そういうのじゃないんだからね。
ガールズ&パンツァー -スタンダード版- 1 [Blu-ray] |
|
![]() |
バンダイビジュアル 2013-05-28 売り上げランキング : 607 by G-Tools |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さて、World of TanksはWW IIあたりの戦車で対戦するゲームですが、ぼちぼち面白いですね。開発はたしかウクライナとかそっちのほうのお国だったと思いますが、なぜか日本地域にも力を入れていて、クライアントが日本語化されてます。いいことですねー。EVE Onlineと違って、へんな会社が間に入っていないのも好感が持てます。
戦車がいっぱいあって悩ましいわー
このゲームは、ソ連、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリス、中国の戦車が登場するんですが(中国は他国のパーツを寄せ集めみたい)、各国の技術ツリーを伸ばしていき、格上の戦車に乗り換えて行く感じのゲームなんですね。WW II時代の戦車って言ったら、やっぱドイツが王道だよねー(印象だけ)って事で、ドイツの戦車を中心に添えてプレイしてみました。
これはドイツの初期戦車、Leichttraktorです。ちっちゃくてあれっすね。
低Tierの戦車は、少ない経験値で研究がさっくり終わってしまうので、すぐに上のクラスの戦車に乗り換えって感じになってしいますね。ちょっと残念な気もします。
ドイツの戦車って言ったら、やっぱTigerですよね。Mousも捨てがたいですが、ああKing Tigerもいいですねー。って思ったら、TigerはTier 7と後ろの方に控えてる上に、さほど強くないとかなんとか。いや、ドイツの戦車ったら、重戦車ってイメージが強いのでドイツの重戦車に乗りたいななんて思うわけですけど、ドイツの重戦車ったら、Tier 7からしかない。なんだよぉ。。
というわけで、アメリカのほうに乗り換えてみました。
アメリカの重戦車は、Tier 5から中戦車のツリーから派生して、重戦車のツリーへ分岐するのですが、その前段階のTier 4のM3 Leeが曲者。分類上、中戦車となっていますが、戦車の性質は駆逐戦車そのものなんですね、これ。。。
それまで普通の戦車にしか乗って来なかったので、実に扱いづらい。。。なんでこんなん作ったの?アメリカは馬鹿なの?
というわけで、この先の進め方を模索中・・・。