ひと月ぶりになります、ども私です。
少々期待していた、Saints Rowシリーズの新作が出ました。
特に前評判とか全く気にしておらず、ゲーム内容もチェックしておりませんでした。ま、馬鹿ゲーですよねって思い込みだけでPre Orderしてました故。
ストーリーは3からの続きのようで、SaintsのBoss(主人公)は何やら大統領になっていたようです。3の終わり方ってそんなんだったっけ?
さっさとプレイしたいので、キャラメイクは適当に。時間をかける人はここで相当悩むんだよね。
ストーリー的には、宇宙から侵略されて、地球がなくなって、宇宙に放り出され、シミュレータで精神世界がどうのこうの。大きくネタバレしちゃいそうなんで、詳細は書きませんが、こんな感じのストーリーだったかなと。
Saintsタワーもごらんの有様。
これがマップですけど、3をプレイした方はピンとくると思いますが、基本的に同じマップです。いやまじで。このあたりが、Saints Row 3.5って言われる所以みたいです。
今回はスーパーパワーと呼ばれる超能力が使えることによって、ものすごく早くダッシュ出来たり、ものすごく高くジャンプ出来たり、敵を凍らせたり、洗脳したりといろいろと能力が追加されています。
そこが今回の肝なんですけど、ダッシュとジャンプのお陰で、車での移動がほぼ不必要になった感じがあります。だって早いし、障害物も簡単に飛び越えられるし。
攻略について
ただクリアするだけなら、いつもどおりで、サイドクエストを中心にクリアしていって、適当に能力を買っていって、メインとなる武器を強化していって、サイドクエストがなくなったらメインを進めて、という感じでクリア可能です。
ただ、実績を埋めるという目的でプレイするならば、それなりに意識しつつプレイしないと厳しいかと思います。
クリア後も実績を埋めるためにプレイする事は可能ですが、実は大変なのかもしれないと感じています。
このあたりは情報が出てきてから、最適な実績解除の方法を検討する必要があるのかなと思います。
とりあえず、現時点での全実績の解除は厳しいかも。(あとバグ?で実績解除されないのもあるみたいだし)
Easter Egg
ま、これもネタバレになってしまいますが、いくつかのEaster Eggがありますね。大きく気づくところだと、Metal Gear Solidシリーズのパロなんかでしょうか。
ダンボールに隠れてステルスキルなど。
"Saints Row IV" Metal Gear Solid Mission Walkthrough (The Case of Mr. X) – YouTube
これはなんのゲームのパロディーなのかわかりませんが、メガドライブあたりにありそうな感じの横スクロールアクションゲームですね。画像からはわからないですが、合成音声が組み込まれていて、実に懐かしさを覚えます。
日本語化について
このエントリーを読んでいて、おや?と思った方もいらっしゃると思いますが、途中から日本語になってます。私はPC版をプレイしてるわけですけど、日本語リソースもちゃっかり含まれてました。
PC版Saints Row 4の日本語化については、BCCさんが詳しく書いてますので、そちらを参照してください。
[ゲーム]Saints Row 4 日本語化
http://d.hatena.ne.jp/BCC/20130823/p1
ただ、この日本語化も完全ではなく、一部のテキストが未翻訳な上、一部の文字がフォントがないのか、表示されないといった不完全版であることを念頭においておいてください。プレイには支障はないので、私は不完全日本語版で途中からプレイしてましたけど、普通にクリアできましたので。
感想まとめ
Saints Rowシリーズは結構好きで、もしかするとGTAシリーズよりも好きなんじゃないかと思うぐらいなんですが、今回も馬鹿ゲーである事は間違いないです。ただ2や3を未プレイでいきなり4ってのは非常にオススメしないです。ストーリー的に薄くつながっていますし、プレイ感覚がだいぶ異なります。
プレイ感覚が大きく異る理由がスーパーパワーである事は間違いないです。新しい感覚とも言えなくはないですが、個人的にはPrototypeというゲームをプレイしてるんじゃないかと錯覚してしまいますね。
Prototype (ゲームソフト)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Prototype_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%29
マップに真新しさもあまりなく、そういう意味で言えばSaints Row 3の大型拡張版と言えなくもないです。(最近の言葉で言えば、大型DLCという感じですか)
Season Passの値段からするに、DLCもさほど出ないでしょうから、次回作に期待ってところですかね。
ところでGTA5のPC版の話はどうなったんでしょうかね?
横スクロールアクションの元ネタはメガドライブのベアナックル。
あと、映画ネタがところかしこに散りばめられていて、アルマゲドンだったり、Back to The Futureだったりetc