腰痛持ちの私です、ども。
今日は”How to Survive”というゲームを遊んでみました。
Steamで買いましたけど、XBLAにもあるみたいですね。
タイトルからしてサバイバルなゲームのようですけど、ゾンビ+サバイバルという昨今の流行りに乗ったゲームですね。
FPSやらTPSかと思いきや、なんとクォータービュー。でもハクスラではありません。ストーリーモードとチャレンジモードとあるのですけど、とりあえずストーリーモードを遊んでみました。
めっちゃお使いゲーなんすよこれ
途中にKOVACさんが書いたサバイバルマニュアルが落ちていて、KOVACさんがサバイバルの仕方を教えてくれます。
私からのTIPSとして、このゲームは材料を組み合わせて武器や防具なんかを作っていくんですが、アイテムのインベントリが非常にきついです。物によっては5つぐらいのアイテムを組み合わせる必要があるので、アイテムの取捨が必要になってきます。
特にRange武器は弓と銃とあるのですが、材料に互換性がないので、どちらか一方に絞ったほうがよいと思います。
ざっくりとプレイしてみましたが、6時間ほどでクリア出来ました。ボリュームはあまりない感じですね。
そして面白いかと言われると、微妙な感じです。半額セールで候補にやっと入るぐらいの感じです。