どうも私です。
先々週ぐらいですか、HITMAN2にDLCが来ていたので、プレイしていたのですが、どうにもPS4コントローラの調子が悪い。具体的にはL1ボタンの反応が悪い。HITMAN2ではL1ボタンを押しながら移動で、走ることが出来るんですが、反応が悪いものだから、走ったり止まったりで変な挙動をする47(HITMANシリーズの禿主人公です)で気持ち悪かったので、新しいコントローラを買いました。
それがこちら
QtuoとかいうメーカーのPS4コントローラです。いったいどこのメーカーだよ……。まー中華でしょうね。届いた箱にはMade in Chinaって書いてありますし。
さてなんでこのコントローラを選んだかというと、いくつか理由があります。
- ボタンレイアウトがXbox 360のコントローラとほぼ同じ
- 有線なので充電とか気にしなくて平気
- お値段安め
- 連射機能あり
- PS4の他に、PC/PS3/Androidに対応
- 安心の18ヶ月保証
ってな感じです。PS3やAndroid対応はどうでもいいんですが、ボタンレイアウトが360コントローラとほぼ同じってのは私的にポイント高いです。360コントローラを5個とか持ってる私が言います。
実際に手に取ってみると、ほぼ有線360コントローラです。重さもほぼ一緒。ただUSBのケーブルは私にとって短い(たぶん1.8mぐらい)ので、3mの延長USBケーブルを使って接続しています。
3Dジャイロ機能はないようですが、あんなのなくてもたいして困りません。あの機能を使うタイトルってほとんどありませんし。
アマゾンのレビューでは、いくつか不具合的なものが報告されていますが、私の個体では発生していないので、品質のバラツキがあるのだと思います。
ただ困ったことが3点ほどあります。
1つめの困ったこと。それは、L2/R2トリガーに遊びがほとんどないこと。Borderlands 2をプレイしたとき、押しているつもりはなくても、難度も誤射をしてしまうぐらい敏感に反応してくれます。指の置き場に困る〜。
2つめの困ったこと。LEDがちょっと眩しい。純正のPS4コントローラって、光るじゃないですか。このコントローラも同じで光ります。さらに□△×○(XYAB)ボタンも光ります。なお配色はXBOX系列の色の模様。で、この光がちょっと眩しいです。夜中に部屋を暗くして遊んでいると、結構邪魔な光に見えます。
3つめに困ったこと。有線コントローラの宿命なんでしょうけど、PSボタンに相当するHOMEボタンを押しても、PS4の電源入りません。サスペンドからも復帰しません。なので、純正のPS4コントローラで電源入れてから、このコントローラでサインインするという事をしています。純正コントローラは退役できなかった。
まー現状では致命的な欠点は出てきていないので、PS5が出るまでこれで戦おうかと思います。
と言った所で、今日はここまで。