日焼けに弱い私です、ども。
昨日のイングレスで、腕がえらく焼けてしまいました。ヒリヒリするわー。
今日は仕事もそこそこに切り上げて、イングレスしてきました。そして、新たに課金をしてしまったというお話。 続きを読む
日焼けに弱い私です、ども。
昨日のイングレスで、腕がえらく焼けてしまいました。ヒリヒリするわー。
今日は仕事もそこそこに切り上げて、イングレスしてきました。そして、新たに課金をしてしまったというお話。 続きを読む
この糞暑い中、日々どのようにお過ごしでしょうか?ども私です。
最近、イングレスがはかどらない理由として、外が暑くて仕方ないってのがあるんです。
特に、現在使っているスマホホルダーが、密閉型なのでもの凄く暑くなっちゃうんですね。おかげでこれです。
暑い日に(暑くない日などない)外に出て10分でこれです。もうお話になりません。
と言うわけで、スマホホルダを夏仕様に変更しました。
わりかし三日坊主な私です、ども。
かつてロードバイクやらクロスバイクを所持していましたが、結局あまり乗らなかったんですよね。
目的が「自転車に乗る」になっていたもんで、自転車買って長距離走ったら、そこで満足しちゃったってのが大きいんですけども。
で、またミニベロを買ってしまったわけですけど、せっかく買ったので、有効に活用したい。そのためには、目標設定が必要ですね、と言うことです。
まぁー、目的はイングレスなので、そこはいいんですけど、そのイングレスのモチベーションをどこに置くかが問題になるわけですね。
先日Level 8になって、ちょっと満足しちゃった自分がいたので、これではいかんと。
つーわけで、何かの目的のついでにイングレスぐらいに考えておかないといかんかなと。
前振り長かったですけど、観音埼灯台へ行ってきた話です。 続きを読む
すっかりingress生活で、あれ?健康的な生活じゃね?とか思ってる私です、ども。
ようやくチュートリアルが終わって、Lv.8になりました。長かったですね。
続きを読む
都市部なのか、田舎なのかよくわからないところに住んでいる私です、ども。
まぁー、私の住む横須賀という地域は、こんな活動もあってわりかしポータルは多いと思うんですが、他の地域はどうなんでしょうね?最近、田舎とか僻地に行ってないのでよくわからんのですが。
Strategy Base For INGRESS In Yokosuka
http://cocoyoko.net/ingress/
Level 8を目前にして、Level 9を見据えた活動をするにあたり、メダルが重要になってくるかと思うのですが、sojournerってメダルが、毎日(24時間以内)ポータルをハックするというメダルなんです。仕事の都合上、家から出ない日ってのがやはりあるので、これを狙うためには家からハック出来る位置にポータルが欲しいなと思っていたんですが、そんなものは自宅付近にはありません。
仕方ないから、最寄りのポータルを調べてみました。 続きを読む
先日納車されたばかりのミニベロですが、改造を施したくなってまいりました、ども私です。
ここ数日乗ってみて、ミニベロの課題が見えてきました。 続きを読む
自転車を買って、テンション上がり気味の私です、ども。
今日は明け方〜午前中、そして夜のイングレス活動でした。 続きを読む
体力のなさには定評のある私です、ども。
思いの外はやく注文していた自転車が到着したので、本日受け取りに行ってきました。 続きを読む
このところingressに心が向かって行ってしまい、ゲームをする気力が湧かない私です、ども。
先日のエントリーで、自転車選定のエントリーを入れましたが、自転車注文しちゃいました。納品まで10日前後かかるそうです。何を選んだかは届いたらお伝えする方向で。
さて、ママチャリで動いているときは、スマホ片手またはスマホをカゴに入れてうろちょろしてるんですが、流石にスマホ片手は危ないと認識しております。そりゃそうですよね。
というわけで、新しい自転車にはカゴは装着しない予定なので(小物を入れるキャリーバッグは付けると思うけど)、安全に自転車でingressを出来るようにスマホを自転車に固定するホルダーを調達する必要があります。 続きを読む