以前からゲーム関係のメモを整理して、公開して後悔したいと考えている私です、ども。
巷には、ゲーム攻略に関するwikiが多々あって、多くが記事が集まっていないというさんざんな状況にあるわけですが、そういう私もゲーム関係のメモを公開したいなとは考えているものの、それをうまく管理する方法が未だに見いだせないという長年の課題を抱えています。
あ、コンテンツを更新する気力がないとかそういうのは、課題にしていません。ええ。
やはりそういうのは、wikiが望ましいと思うんですが、現在このサイトが動いているサーバでwikiを動かしたくはないと考えています。サーバーサイドのwikiって結構重いんですよね・・・。
で、考えている(探している)のが、ローカルでwikiを動かし、静的HTMLを出力して、出力されたHTMLファイルをアップロードするかたちです。
なので基本的なコンセプトとしては、公開サーバサイドでは、プログラム類はひとつも動かしたくはありません。
かといって、ローカルでMySQLのようなDBを動かしたいとも思いません。邪魔くさいし。Webサーバだって動かしたくありません。邪魔だし。
静的HTML出力を基準にいろいろと探していたら、Hugoというプログラムがわりかしやりたい事に近いかなという印象を受けたので、今日はHugoについて考えます。
本題に入るまで長かったなー。 続きを読む