PS4でFishing Planetを再開した私です、ども。
いや、なんとなくプレイしようかなーと思ったんですけど、PS4版が存在することに気づいて、北米アカウントでダウンロードしてしまいました。また最初からなんですけど、2度目だし今度は効率的に出来るかなーって、思ったんですが、いろいろと覚えていないもんですね。
さらに休眠している1年半の間で、いろいろと変更もあったみたいで、ヨーロッパ地域が追加されていたり、Bottom Fishingなる釣法が追加されていたり、無課金プレイヤーには結構厳しいバランス調整が入っているらしいのです。詳しくは調べていないのでよくわかりませんが、PS4版は国内アカウントでゲームを始めてしまったので、課金が難しいのです。仕方ないので、無課金でいけるところまで行こうと思っています。
PS4で再開して、3日目ですけど、とりあえずOregon Falcon LakeでTrout釣りが出来るまでにはなったので、その模様をダイジェストで。
Texas Lone Star Lakeでバス釣り
このゲーム、チュートリアルでBait Fishingの説明はあったんですが、Lure Fishingの説明がないんですよね。なんとなく覚えていたので、問題はなかったんですが。
最初のマップは、旅費が発生しない救済エリアの要素を兼ね備えていて、とりあえずここでお金と経験値を稼ぐしかありません。
で、このマップで効率的に稼ぐとなると、バス釣りだろうと言うことで、Bait Fishingでお金をちょっと貯めつつ、Lure Fishingの準備です。
と言っても、初心者向けのルアーセットなんて高くもないし、橋からルアーを投げるだけなんで、特に問題なく……。
レベル4からMissouri Mudwater Riverに行けますが、調べた範囲だとあまり稼げないようなので、結局レベル10ぐらいまで、ずーっとSpotted Bassを釣ってました。はい。
New York Emerald LakeでWalleye釣り
1年半の時を経て記憶をほじくり返すと、walleyeでお金を稼いだ気がするんです。ググってみると、自分のサイトが出てきました。。。そして、そのときのtackleをちゃんと書いてない。なんてこった。
どうやら、以前はLureでやっていたみたいですけど、Bait Fishingで挑戦する事にしました。いや、仕事の合間にゲームしてると放置する時間が必要になるんですよ、ええ。
用意したtackle
- Rod : OmniFloat 450
- Reel : WinCast 2500
- Line : Fluoro 0.2 mm
- Float : Chubby Bobber
- Hook : Hook #1/0
- Bait: Small Minnows
Steamの掲示板で紹介されていた、Cheap Gearっつーことで、レベル9で全部揃います。
ウキ下は165cmを設定しました。
最初にEmerald Lakeに行ったさいに、OmniFloat 450とTeleFloat 450を間違えて持っていってしまい、もの凄い勢いでRodの耐久値が下がったのは内緒です。
ポイントと時間帯
以前は桟橋から右側に向いてルアーを投げていたようですけど、全然ヒットしなかったのでポイントを変えました。
Midland Charmのスタート地点から、左側に水草の生えたあたりがあります。その奥を狙って40mほどキャストするといいです。
walleyeは雨の日と夜間に活性化するとのことなので、雨の日以外は夜に釣りをすることを考えます。ただ、夜でも活性が低い時間帯は、食いつきが悪いので、活性の高い時間を狙った方がいいです。
5日分と思って、Small Minnowsを5セット(50匹)持っていったんですが、足りませんでした。結局、現地で割高とわかっていますが、餌のSmall Minnowsを何度か購入する羽目に。
そして途中で寝落ちしてしまった関係で、Advanced Licenseが切れてしまい、追加購入する羽目に。痛い出費です。
walleyeはこのエリアでは大きい方の魚で、Kgあたりの価格も高いので、金策およびレベリングには最適です。
と言うわけで、なんだかんだでレベルも15に到達。Oregonに向かう資金も出来たので、次回はOregonの話を書こうかと思います。
と言ったところで、今日はここまで。